2011年04月19日
下唇しゃぶり
眠くなったとき、眠るとき、少し寂しいとき、落ち着きたいとき。
うちの息子は 下唇を噛みだします

(寝ている時こっそり撮ったので写真がぼやけていますが・・・)
下唇噛む子って結構いるんですかね?
指しゃぶりは止めさせたほうがよい、とか聞きますが
「下唇しゃぶり」はどうなんでしょう。やっぱり止めさせたほうがいいのでしょうか?
自然と治るものなのでしょうか?
同じ癖を持つお子さんがいる方がいらっしゃったら、お伺いしたいところです。
うちの息子は 下唇を噛みだします


(寝ている時こっそり撮ったので写真がぼやけていますが・・・)
下唇噛む子って結構いるんですかね?
指しゃぶりは止めさせたほうがよい、とか聞きますが
「下唇しゃぶり」はどうなんでしょう。やっぱり止めさせたほうがいいのでしょうか?
自然と治るものなのでしょうか?
同じ癖を持つお子さんがいる方がいらっしゃったら、お伺いしたいところです。
Posted by so-ton at 14:19│Comments(2)
│息子
この記事へのコメント
こんばんは、面白い癖なのでコメント入れてみました。
うちの息子は寝かしつけのときに人の爪をコシコシ、コスコス
と擦ります。
これも癖ですね
おしゃぶりは「やめよう」って話つけました
下唇かみも面白いですが、あごの形成に影響が出る前に
「やめよう」っていってみてはどうでしょうか
でも面白いし、かわいいからもう少しそのままでもよいかも
素人判断ですいません
また覗きます。
うちの息子は寝かしつけのときに人の爪をコシコシ、コスコス
と擦ります。
これも癖ですね
おしゃぶりは「やめよう」って話つけました
下唇かみも面白いですが、あごの形成に影響が出る前に
「やめよう」っていってみてはどうでしょうか
でも面白いし、かわいいからもう少しそのままでもよいかも
素人判断ですいません
また覗きます。
Posted by genki genki by rolypoly
at 2011年04月20日 00:59

はじめまして!コメントありがとうございます
息子さん親御さんの爪をコシコシ、コスコスするんですね。
なんか可愛いです(^-^ 落ち着くんですかね。
子供っていろんな癖があるもんですね
下唇しゃぶりも徐々にやめさせたいんですが、なかなかやめなくて・・
出っ歯になりそうでしんぱいです。
息子さん親御さんの爪をコシコシ、コスコスするんですね。
なんか可愛いです(^-^ 落ち着くんですかね。
子供っていろんな癖があるもんですね
下唇しゃぶりも徐々にやめさせたいんですが、なかなかやめなくて・・
出っ歯になりそうでしんぱいです。
Posted by SOUTON
at 2011年04月21日 14:15
