2011年05月24日

手作りズボン 


久しぶりに洋服作りに挑戦中icon21イエィーイemoji02

息子のオムツはずしをいよいよ本格的にやらねばならない歳になり・・・icon10
彼はトイレやおまるで用を足すのをとてつもなく頑なに拒否face07
今は仕方なくパンツを穿かせて垂れ流し状態=洗濯物沢山=着る洋服がない
という状態に陥ったので、仕方なくズボンを作り始めました。
手芸屋さんでなるべく薄く(乾きやすいように)、低価格な布を買って、今日は仕事が休みだったので裁断としるし付けまで完了。
ざっとした計算で1枚あたり400円位で出来そうです。
(西松屋とかで買った方が安かったか・・・?)
調子に乗って柄の違う布を5枚も買ってしまったので、5枚のズボンを作る予定ですが、裁断の時点で少しあきてきてしまいました(ヤバイヤバイ)
オムツはずし用だし、来年は着れないだろうし、ということで作りも荒くなりそうな予感emoji13

無事完成したらまたブログにて・・・

手作りズボン 




同じカテゴリー(息子)の記事画像
母の日
息子のバレンタインデー
今年もコレ(;^ω^)
クラス替え
グリコのポーズ
今年の誕生日ケーキ
同じカテゴリー(息子)の記事
 6回目の誕生日 (2014-06-02 22:17)
 母の日 (2014-05-11 23:23)
 息子のバレンタインデー (2014-02-19 23:17)
 今年もコレ(;^ω^) (2013-12-26 00:00)
 クラス替え (2013-04-08 19:56)
 グリコのポーズ (2012-08-28 08:40)

Posted by so-ton at 21:54│Comments(2)息子
この記事へのコメント
こんばんは。

これからの梅雨時期、洗濯も大変になりますよね。
うちは補助便座使用は頑なに拒否で…。
最近きっかけあり、おまる練習を始めてみました。

あえてキャラクター系のおまるは避けて安いシンプルなおまるに。

それに好きなシールを無造作にペタペタと一緒に貼りました。
それからは、たま~にですがおまる座ってます。強制はせずで。

もちろんま~だま~だオムツな段階です。オムツ替える時に私に余裕あればって感じです。
おまるが排泄するものと分かればいいかなくらいで。
こればかりは難しいですよね。

ズボン手作り、凄い(^O^)私も服作りしてみようかな。
Posted by ☆かぁか☆ at 2011年05月24日 23:00
かぁかさんこんにちは!
昨日は息子と一緒に寝てしまって・・・Zzzz

侑ちゃんも補助便座拒否なんですね
親としては補助便座でしてくれるのが一番楽なんですけど、そうは問屋が卸さない!
おまるにシール貼るのいいですね!
うちもシンプルなおまるなので、息子の好きなシールを貼ってみようかな(^-^
いつも楽しいアイディアを有難うです☆

ズボン作り結構簡単なので、是非是非!!
もし作ったらブログで見せてください(^-^/See you
Posted by so-tonso-ton at 2011年05月26日 14:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作りズボン 
    コメント(2)