2011年06月03日

頭が良くなりそうなおもちゃ


先日息子の誕生日に、我が家には似つかわしい「イタリア製」のおもちゃを頂きました。
以前より親しくしていただいている「鴒花風月」の「鴒花さん」からのプレゼントicon27
その名も【ビルダーキット テクノ ツールボックス】
ビルダーキット テクノ ツールボックス

もう、めっちゃ頭よくなりそうなおもちゃで、子供用にプラスチックでできた大工工具と沢山のネジが入っているんです ↓
プラスチック おもちゃ 工具 ネジ
息子は工具大好きで、いつもは届かないところに置いてありますが、旦那が家の修繕などをするときに出してくると即行 工具のもとへ飛んでいってたので、このおもちゃ、息子にドンピシャface23
「修理やさんですよ~」と言っては、今まで見たことのない真剣な顔でネジを締め締めしている毎日です。

今はまだ平面しかネジネジできないですが、このおもちゃは立体的な物も作れるようで、テキストブックにはこんな車まで・・・! ↓
ビルダーキット テクノ ツールボックス

ちょっと私もやってみようと思い、↑を作ってみることにしたんですが、まぁ30分もかかってしまいましたface16
一番簡単そうな奴を作ったのに・・・
しかも完全ではなく、上の屋根部分はうまくできず断念。
頭が良くなりそうなおもちゃ

子供の知恵玩具としてはもちろん、大人にも脳トレとして最適です!


この場をかりて・・・鴒花さん有難うございましたicon06




同じカテゴリー(息子)の記事画像
母の日
息子のバレンタインデー
今年もコレ(;^ω^)
クラス替え
グリコのポーズ
今年の誕生日ケーキ
同じカテゴリー(息子)の記事
 6回目の誕生日 (2014-06-02 22:17)
 母の日 (2014-05-11 23:23)
 息子のバレンタインデー (2014-02-19 23:17)
 今年もコレ(;^ω^) (2013-12-26 00:00)
 クラス替え (2013-04-08 19:56)
 グリコのポーズ (2012-08-28 08:40)

Posted by so-ton at 23:03│Comments(2)息子
この記事へのコメント
クゥちゃん~おはようございます♪

開けて吃驚!このブログ!!!(笑)
いきなり見た事があるような「物」が見えたんですもの。

慌てて説明文を読みながら・・・いやぁ~そんなに喜んで頂けて プレゼントした甲斐があります。
それにしても クゥちゃんは凄いですねぇ~ご自分で試してみたのね~・

お上手!と思わず 赤子をあやすように手をたたきましたアハハハハ

小さいネジをお口に?と心配しましたが 遊んでいる様子では安心ね。
こんな公の場でお披露目されて 恥ずかしいやら嬉しいやら・・・
遊んだ後のお片付の習慣も お忘れなくねニコニコ

ブログへのお越しも有難うございました。
Posted by 鴒花 at 2011年06月04日 12:20
少し前までは口に入れてましたが、今は大丈夫です(^-^

毎日保育園から帰ると遊んでいますよ

また伺いますね
Posted by so-tonso-ton at 2011年06月05日 16:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頭が良くなりそうなおもちゃ
    コメント(2)