2011年06月04日
ドナー登録
息子のお友達「だいチャン」のママから可愛いリュックを頂きました有難う
ライオンの顔と手足がついていて、めちゃキュート
私が使いたいくらいです
だいちゃんとは息子が5ヶ月位からのお友達で、かれこれ2年くらいお付き合いしていただいています。
だいちゃんも息子もどちらかというと「おっとり型」なので結構ウマが合って、安心して遊べるお友達。
ママに抱っこしてもらうのが大好きな だいチャンは昨年、白血病を発症しました。
まだ、闘病中のだいチャン、私には想像もつかないほど、小さな体で治療に耐え、頑張っているんだと思います。
そしてだいチャンのママもまた然り。。。
心配し急な病状に対応し毎日病院に通って、私ではとうてい真似できないことをやっているすごいママだと思います。
ですが、私の前では絶対にぼやいたり泣き言を言ったりしないんです。
私が励まさなければならないのに、だいちゃんママと会うといつもその明るさに励まされ元気がでます。
そして今までドナー登録などこれっぽっちも考えなかった私ですが、半年程前から「ドナー登録してみようかな」という思いが次第に出てきました。
だいチャン親子の前向きな気持ちのすばらしさが考えを改めさせてくれたような気がします。
人との出会いって本当に不思議な力がありますよね。
絶対治る!絶対元気になる! もう充分頑張っているけど、だいチャン頑張って!
Posted by so-ton at 14:30│Comments(5)
│息子
この記事へのコメント
だいチャン!!!
だいチャンママ!!!
負けないで!!!
だいチャンママ!!!
負けないで!!!
Posted by 鴒花 at 2011年06月05日 14:52
だいチャン!!!
だいチャンママ!!!
負けないで!!!
だいチャンママ!!!
負けないで!!!
Posted by 鴒花 at 2011年06月05日 14:56
有難うございます。
きっと鴒花さんの気持ち届くと思います。
私も毎日神棚に手を合わせては「絶対治る!」と祈っています。
きっと鴒花さんの気持ち届くと思います。
私も毎日神棚に手を合わせては「絶対治る!」と祈っています。
Posted by so-ton
at 2011年06月05日 16:02

ドナー登録、医療従事者でありながら無知な私…
私も調べて考えてみようと思います。
まだ三歳?でありながら 白血病と闘うだいちゃん。
影ながらですが応援してます。
私も調べて考えてみようと思います。
まだ三歳?でありながら 白血病と闘うだいちゃん。
影ながらですが応援してます。
Posted by ☆かぁか☆ at 2011年06月05日 17:21
有難うございます。
本当に小さい体でよく頑張っているなと思います。
医療する側からのご意見もよろしくお願いします
かぁかさんの応援もだいチャンに届くと思います(^-^ありがとう
本当に小さい体でよく頑張っているなと思います。
医療する側からのご意見もよろしくお願いします
かぁかさんの応援もだいチャンに届くと思います(^-^ありがとう
Posted by so-ton
at 2011年06月05日 21:47
