2011年08月05日
息子今はまっているもの
息子が今はまっているもの、それはパズル。(←地味)(●´・(ェ)・`●)∩
今まであった4~6ピースのパズルでは物足りなくなり、先月トイザラスへ行った時にトミカプラレールのパズルを買ってあげました。
55ピースです。
一気に50ピースも増えたので最初は「できないよぅ(ノ_・。)手伝ってよぅ」と、いつもの弱気発言連発でしたが、少し手伝ってあげたりしながら毎日やっていたら、1週間ほどで全て自分で出来るようになりました。
3歳児って意外と出来るモンなんですね。ビックリです。一年間くらい出来ないかなと思ってました。
で、このパズルもすぐにやり終えてしまうようになってしまったので、先日近くのおもちゃやさんで63ピースのパズルを買ってきました。
これはまだ手伝わないとできないですが、最近風呂上りに毎日やっているので、自分ひとりで出来る日もそう遠くなさそうです。
何ピースくらいのものまでできるのかちょっと試したい気もします。。。
興味のあるものはすぐ覚えるのですが、親が覚えて欲しい「数字」「ひらがな」などは一切覚えないのであります。
Posted by so-ton at 14:16│Comments(0)
│息子