2011年08月06日

わくわく鉄道博2011


8月13日~15日にツインメッセ静岡で開催される「わくわく鉄道博2011」に行って来ようと思っています。
ノ(>▽<)ノイェーイ♡♪ パラパラッ。(*´∀)ノ;・.*‐+*・.,;/
混むでしょうか・・・
前売りチケットも買っちゃいましたので、あとは当日に向けて体調管理に力を注ぎます。
わくわく鉄道博 チケット

つい最近まで トミカのミニカー一色だった息子ですが、最近は新幹線や電車にも興味をもってきたようで、しきりにトミカの無料のカタログを開いては、「この電車は〇〇ってゆーんだよ」と教えてくれます。
私は電車に興味が無いのでいい加減に聞いていると、「ママ!ちゃんと聞いて!」と怒られるのです。。。。(´・ω・`)ショボーン

ミニカーは結構買ってしまったけど、プラレールは場所をとるし、値段も高いので一切買わないつもりでおります。
が、なんか先ほどわくわく鉄道博のHPを見たら「プラレール釣り」コーナーがあるらしい。
やらせないようにしなきゃ。
1個持ったら揃えたくなる旦那の性質上、1つたりとも家にプラレールを入れなくない妻なのであります。




同じカテゴリー(静岡県内)の記事画像
久しぶり、子ども館
初・清水七夕まつり
また川。蔦の細道公園
赤ずきんちゃん農園
釣りゲーム 静岡アピタ
吉田公園
同じカテゴリー(静岡県内)の記事
 久しぶり、子ども館 (2014-07-31 22:55)
 初・清水七夕まつり (2014-07-06 20:28)
 また川。蔦の細道公園 (2014-06-21 21:26)
 赤ずきんちゃん農園 (2014-06-14 22:25)
 釣りゲーム 静岡アピタ (2014-05-18 20:06)
 吉田公園 (2014-05-06 21:55)

Posted by so-ton at 21:27│Comments(0)静岡県内
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わくわく鉄道博2011
    コメント(0)