2011年10月14日

知恵


本当にご無沙汰です。
パソコンぶっ壊れてました(=□=;)↓↓
設定が微妙に変わっていてやりずらいです。

さて、只今旦那と喧嘩中です。
私が、仕事で遅くなると仕事場へ電話してくるのに、自分は飲みに行って遅くなっても連絡も謝りもせず、
私が、息子と一緒に友人と旅行へ行く時、当然のように「ご飯は作っていくんだろうな」的な事を言うので、家族のご飯を作って出かけるのに、自分が遊ぶときはほぼ何もせず出かけ。
2日酔いで昼寝を3時間もし。具合が悪いので、予約してたランチは取りやめ。謝らず。
男ってなんでこんなにも勝手なんでしょう。
旦那にも言い分はあると思いますが、私が息子を産んで仕事を始める前は「仕事してないんだから家事をやって当然」。
俺は仕事してんだから夜は自分の時間で好きなことをする。
というスタンス。
ですが、私が仕事を始めても、そのスタイルは変わらずです。
義母・義妹は一緒に住んでても、ほぼなにもしてくれないので、旦那が動かないと負担倍増。
↑この2人が動かないので余計頭にきます。

そんなわけで、夕方夕飯を作るとき、ほとんど息子の面倒をみてくれないので、(というか仕事帰りに買い物したりして帰りが遅い。帰ってきても息子が旦那に懐かないので、旦那は優雅にTVを見ている。)息子は台所でやりたい放題。
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
いつも流しのところで遊んでいます。

そんな息子。水を出したい。けどレバーに届かない。
そんなジレンマを解消するかのように、画期的な方法を思いついたようです。

知恵
フライ返しを使って水を出してました∑( ̄□ ̄ノ)ノ
道具を使ってきおったか・・・おぬし、やるのぉ・・・
だんだん知恵をつけてきました。
3歳児恐るべし(。-`ω´-) です。
水道代・・・今月は高くつきそう(´д`)ハァ~

今はまだ、旦那と喧嘩しても私の方に味方してくれる息子。それだけが救いですわ(●^□^●)





同じカテゴリー(息子)の記事画像
母の日
息子のバレンタインデー
今年もコレ(;^ω^)
クラス替え
グリコのポーズ
今年の誕生日ケーキ
同じカテゴリー(息子)の記事
 6回目の誕生日 (2014-06-02 22:17)
 母の日 (2014-05-11 23:23)
 息子のバレンタインデー (2014-02-19 23:17)
 今年もコレ(;^ω^) (2013-12-26 00:00)
 クラス替え (2013-04-08 19:56)
 グリコのポーズ (2012-08-28 08:40)

Posted by so-ton at 22:34│Comments(0)息子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知恵
    コメント(0)