2014年04月27日
たまたま駅南公園
たまたま藤枝の駅南公園へ行ったら
ボンマルシェフジエダ というイベントをやっていました。
食べ物が多かったですね~
午後に行ったので、売り切れの店も多く、そして息子はそんなイベントよりも
遊びたい遊びたいなので、一周ちらっと見て回って息子と旦那と三人で
親子鬼ごっこ、そしてかくれんぼをしました。
ここ、かくれるところが少ない!(;´Д`)
すぐ見つかっちゃうのですが息子が鬼の場合、
あんまり上手にかくれてしまうと、違う遊びを開始してしまうのでちょうどよかったかもしれません。
藤の花も綺麗に咲いていてちょうど見ごろでしたよ(*'ω'*)
イベントに必ずと言っていいほどある、積木スペース。
子供は結構楽しんでやる。

ターザンロープ。
ここのターザンロープは上下に波打っているので、結構激しい。

暖かくなってくるとやっぱり水遊び。
着替えを持ってこなかったので今日は足だけ。

ボンマルシェフジエダ というイベントをやっていました。
食べ物が多かったですね~
午後に行ったので、売り切れの店も多く、そして息子はそんなイベントよりも
遊びたい遊びたいなので、一周ちらっと見て回って息子と旦那と三人で
親子鬼ごっこ、そしてかくれんぼをしました。
ここ、かくれるところが少ない!(;´Д`)
すぐ見つかっちゃうのですが息子が鬼の場合、
あんまり上手にかくれてしまうと、違う遊びを開始してしまうのでちょうどよかったかもしれません。
藤の花も綺麗に咲いていてちょうど見ごろでしたよ(*'ω'*)
イベントに必ずと言っていいほどある、積木スペース。
子供は結構楽しんでやる。

ターザンロープ。
ここのターザンロープは上下に波打っているので、結構激しい。

暖かくなってくるとやっぱり水遊び。
着替えを持ってこなかったので今日は足だけ。

Posted by so-ton at 23:24│Comments(0)
│藤枝