2011年04月10日
金毘羅山のサクラ
何年かぶりに花見に行ってきました
場所は藤枝市の金毘羅山というサクラの名所(!?)←藤枝ではそこそこ有名です。
ここは毎年夜はライトアップされて夜桜がとても綺麗なのですが、今年はライトアップやっているかわかりません。
花見といっても今回はスーパーでお弁当を買って、サクラの下でちょこっとお弁当を食べた位ですが
外で食べるのって気持ちいいですね

この時期だけですが屋台もでていて、そこそこの賑わいがありましたよ。
女性にも安心!簡易トイレも設置してあります!(この時期だけだと思いますが)
3人のお子さんがいる旦那の友人家族と行き、3人の子供たちは一人っ子のうちの息子のことを
とてもよく面倒見てくれてお母さんはとっても助かりました(楽しちゃったよん
)
子供だけで川の方へ遊びに行ったので様子を見に行ったら、息子に「ママはあっち行ってて!」
と言われてしまい少しへこみましたが、やっぱり子供は子供同士遊ぶのが楽しいんでしょうね

サクラは今が見ごろといった感じでした。

場所は藤枝市の金毘羅山というサクラの名所(!?)←藤枝ではそこそこ有名です。
ここは毎年夜はライトアップされて夜桜がとても綺麗なのですが、今年はライトアップやっているかわかりません。
花見といっても今回はスーパーでお弁当を買って、サクラの下でちょこっとお弁当を食べた位ですが
外で食べるのって気持ちいいですね


この時期だけですが屋台もでていて、そこそこの賑わいがありましたよ。
女性にも安心!簡易トイレも設置してあります!(この時期だけだと思いますが)
3人のお子さんがいる旦那の友人家族と行き、3人の子供たちは一人っ子のうちの息子のことを
とてもよく面倒見てくれてお母さんはとっても助かりました(楽しちゃったよん

子供だけで川の方へ遊びに行ったので様子を見に行ったら、息子に「ママはあっち行ってて!」
と言われてしまい少しへこみましたが、やっぱり子供は子供同士遊ぶのが楽しいんでしょうね

サクラは今が見ごろといった感じでした。
Posted by so-ton at 23:40│Comments(0)
│藤枝